千葉県船橋市習志野台 ST様邸(ウォシュレット組み合わせ便器取り替え)
![]() 施工前 |
![]() |
![]() 施工後 |
『旅館で体験したウォシュレットを自宅にも設置したい』
以前にフロンティアで外壁塗装をして頂いたお施主様です。
既存のトイレはタンクが隅付き(コーナー)タイプで温水洗浄がない便座と便器のモデルです。
『旅館で体験したウォシュレットを自宅にも設置したい』とのご要望でした。
情報
施工場所:千葉県船橋市
施工概要:トイレリフォーム(ウォシュレット組み合わせ便器取り替え)
既存便座・便器:コーナータンク・水洗便器・便座(温水洗浄なし)
給水栓も右側の壁から出ており、床もタイル仕上げです。
ウォシュレット用の電源もありません。天井の照明部から露出配線とはなりますが新規でコンセントBOXを新設いたします。
施工内容
施工年:2017年4月
施工金額:¥
便器:TOTOピュアレストQR便器
タンク:TOTOピュアレストQR手洗い付タンク
便座:TOTOウォシュレットBV2
オプション:紙巻器・タオル掛けリング
施工レポート(サムネイルをクリックすると拡大します)
まずは、電気工による工事を行いました。
お施主様とも相談の上、左奥(座ったとき右手側)に設置しました。
天井の照明部から露出配線とはなります。
新しいトイレが玄関先に搬入されました。
養生もしっかり行います。
次に既存のトイレの解体撤去です。
外した便器、便座、タンクです。
排水管を加工します。
便座を取り付けて給水管を切り回します。
出来上がりです。
写真を取り忘れましたが、紙巻器とタオル掛けリングも新設しました。
既存の壁の穴跡もコーキングで塞いでおります。